Quantcast
Channel: SHO3D
Browsing all 9 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログ開設

Webで扱われるリアルタイム3DCGでの創作活動の記録をするために、ここにブログを開設することにしました。 あまり内容を脱線をしないようにしたいと考えているので、記事投稿の頻度は高くはないと思います。 それと活動などの日記とか雑記に近い内容になると思うので、実用的な内容は少ないかもしれません。 多分、創作活動を通して体験したことや得た知識を、随筆の形で記事にした感じのブログになるでしょう。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

Project Moonlit – HMR3

私は昨年11月上旬くらいからSecond Lifeのイギリス人が代表を務めるプロジェクトに参加していて、そこでメインのモデラーとして空間全般の構築作業をしています。 このプロジェクトは過去に私が参加していたMoonlitというプロジェクトの後継で、運営者や地域が日本のコミュニティから欧米のコミュニティに遷り変ったものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作ること以外での難しさ

先週はHMR3の階段やオフィス部分を構築していました。 プリム数は既にかつかつなのですが、全てをメッシュ化すると作業は遅延してしまいます。 ここがHMR2の時と違って難しいところで、作業開始当初からHMR3は運営されているので、形だけでも使えるようにするのが優先になってしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作ること以外での難しさ 2

先週は中心棟のあちこちを作っていました。 多くのイメージは既に私の中にはあるのですが、中心棟の上部に関してはまだありません。 外観を意識すると時間がかかってしまいそうなので、内部からの眺めを考えて構築しようかなと思っています。 それなのでこの棟の上部に関しては、あまり驚くようなデザインにはならないでしょう。 もし時間と土地の許容数に余裕があれば、後でまたチャレンジもありかなと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

進歩が少ない

今週はまた中心棟のあちこちを作っていました。 一週間でできることはあまり多くは無いので、来週も似たような感じになるかもしれません。 一連の作業工程を考えると、同じところでかかる時間が多いのです。 最近はモデリングと適当にテクスチャ貼りで、最終工程まではあまり綺麗にしようと考えなくなりました。 そうしないと牛歩的な感じでしか進まないので、運営が始まっている施設だとこの方法が良さそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

相互への影響

先週は主に南棟のスイート近辺を作っていました。 今週も南棟近辺の整備をすることになると思います。 今回の作業は当初予定では他にもクリエイターが二人参加する予定でした。 しかし、二人とも参加できなくなってしまったので、結果私とオーナーの人の二人だけでの作業になってしまいました。 大幅に作業が遅れた事情の一つがこれですが、Second...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

図面作成と似ている

先週は風邪のために3日間くらい寝込んでいたので、そのまま記事の投稿もお休みしました。 結局一週間経ってまだ完治では無いので、この一週間は殆ど作業はしていません。 その前の週は北棟と南棟の調整作業をして、そちらの作業はもうほぼ終了という感じです。 北棟の駐車場みたいなところが残っていますが、あれは最後の方にやる予定で放置してあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春以降の作業

ここ2カ月近くはあまり作業していませんでした。 現実でのことが忙しくて、Second Lifeでの作業に割ける時間があまり無かったからです。 この時期になると実家の庭の手伝いをするので、その分他のことがやれなくなります。 ここであまり長く書くことでは無いのですが、両親も老いてきたので少しでも力になれないかという気持ちでやっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出会いと機会に満ち溢れた世界

セカンドライフの魅力 “セカンドライフ非技術系 Advent Calendar 2014“の題材が”セカンドライフの魅力を語れ“だったので参加してみることにしました。日数が無い中での参加になるので多くは走り書き殴り書きになると思いますが、どうかご容赦ください。 さて魅力という言葉はかなり個人の主観に依存している漠然とした言葉だと思います。そしてSecond...

View Article

Browsing all 9 articles
Browse latest View live




Latest Images